Life with reptiles!!

爬虫類との暮らし

アクアリウムバスに行ってきました

こんにちは。
8月20日・日曜日に開催されたアクアリウムバスに行ってきました。
我が家のかわいこちゃんである梅丸と輪廻に興味を持ち始めた年の離れた妹も一緒にです。今のうちからゆるく洗脳して立派な爬虫類・両生類好きにさせよう計画というわけです。ふふふ。

なんだかんだアクアリウムバスへ行くのは今回が初めて。爬虫類・両生類がメインのイベントにしか行ったことがないので新鮮でした。いまはメダカも綺麗なモノがたくさんいるのですね。見ているだけで癒されます。妹は見るよりも”すくいたい”ようなので「メダカすくい」に挑戦。結果、私が2匹、妹0匹。思っていたより難しかったです。
母親曰く、Lycorisがいないと世話ができないということですくったメダカを戻したら妹が半泣きに。実家にいる金魚の水替えが一人でできるようになったら買ってあげる約束をしてその場をまぁるく収めました^^;

爬虫類が販売されているコーナーでは自らカップケースを手に取りじっくり見る妹!落とさないか冷や冷やしましたが、うちに来た際「爬虫類の扱いには気を付けて」と言った言葉が生きていたようでとても丁寧に、慎重に扱っていました。これはもしや爬虫類好きになる素質があるのでは・・・!!期待の星!!



そのあと妹とキャンドル作りをして、待ち時間に買い物を済ませました。
お買い上げ品はタートルバンクSと流木2本。この写真の後、りんちゃんは買ってきた流木に移動。夜もその場で眠りました。木の幅が広いので身体を休めやすいのでしょうね。買って正解です。のりこはと言うとまだ乗っている姿を確認していません。




私「爬虫類だったら何を飼ってみたい?」
妹「蛇がいい~!」

第1回爬虫類・両生類好きにさせよう計画は成功したようです。第2回も視野に入れないといけませんね。

アクアリウムバスとても楽しかったです。会場でカメ友さんやREPFANの鶴田さんにお会いできてよかったです。次は今週末の埼玉・BLACK OUT!。今から楽しみです。今週もがんばるぞー。

2017JRSの戦利品

おはようございます。

もうね、1週間以上前のことですがJRSへ行ってきました。Twitterばかりやっていたらブログが疎かになりました^^;

今更ながらですが戦利品のご紹介です。


JRS戦利品①ウスタレカメレオン
クレイジーゲノ様からお迎えいたしました!
推定1歳半程の大きくて美麗な男の子です。12月の東レプで見て以来ずっと気になっていたのを、かなり気の早い誕生日プレゼントということで恋人に買って頂きました。ありがたやありがたや〜〜!!!


お名前は「輪廻」
古臭くて歴史を感じる呼びやすい名前が良いという私の条件に、彼が『NARUTO』から提案しました。最終候補は蓮如でしたが、日常的に呼びやすい輪廻になりました。


「りんちゃん」と呼ばれる輪廻さん

いいオトコですね



JRS戦利品②モザンビークアメフクラガエル
カエル通販フィーバーさんからお迎えいたしました!この子をお迎えしたのた私でなくて彼なんです!はちゅ好きの世界についに踏み込んで来たようで嬉しいばかり。


お名前は『プクちゃん大魔王』
ぱくちゃんの後輩ポジション。小さいけどお顔が厳ついので大魔王感出てます。うちで一番弱い大魔王だろうけど。

か、かわいい!!

んあああ、かわいい!!



2匹は今後ブログに登場予定ですのでお楽しみに!


JRS戦利品③はちゅ用品
ケージ、ライト、ハニーワーム、コオロギなどなど。様々な用品です。それからクリーパーのNO.47と48を購入しました。キスイガメ特集なのでじっくり読みたいですね。


組み立て式のメッシュケージ。
簡単に組み立てられました。


お土産のハニーワームに大興奮のぱくちゃん




JRSでの戦利品は以上になります。
時が経ちすぎていたのであっさりした紹介になりすみません。

それにしても楽しかったな〜〜!
はちゅ友さんにご挨拶したり、彼の友人も来てくれて楽しくお話しできたり、JRSの、イベントの楽しみが生体だけじゃなくなりました。

実は1泊2日してizooにも行ったのでそちらの記事も今更ですが書きたいと思っています^-^;



最近はTwitterばかりです。。
よかったらフォローお願いします。
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter

ヘビ友さんと上野動物園

こんにちは。

先日、ヘビ友さん達と上野動物園に行ってきました。当初の目当ては両生爬虫類館。企画者以外、上野動物園とは別にあるのだと勘違いしていました。せっかくなので園内をゆっくり見ることに。

上野といえばパンダ。
暑さにやられてだらだらしていても大人気。悔しいけど、可愛いですね。写真を撮ったようで撮っていませんでした。すみません。


猛禽類エリアで個人的に気に入ったのがダルマワシ。タカ目タカ科の鳥さんです。鷲と鷹の違いは大きさで決まります。大型のものを鷲、中型のものを鷹と言います。
ダルマワシは上野動物園で45年暮らしいるそうです。「パー」「アー」と(そのように聞こえる)高い声をあげながら胸を張り、翼を広げる姿は主役級。行ったらぜひ見てください。赤いお顔も特徴的です。




木陰で休んだかと思えば動き回るゴリラ、暑くて寝てるだけなのに大人気のトラやシロクマ。熱中症にならないか心配になりながらアシカコーナーへ行くと、陽に照らされて暑くなったら水に浸かりまた出てきては陽に照らされてを繰り返すパリピのようなアシカがいました。


ゴリラ、可愛いです


まるで飼い猫


暑いよね


パリピ系アシカ



その後も色々見ながらメインの両生爬虫類館へ!動物園だから見られるイリエワニに大興奮。でかいとにかくでかい。そしてかっこいい。爬虫類好きの憧れですね。

まったりしてますね

大型水槽で気持ちよさそうに泳ぐスッポンモドキには癒されました。写真撮らなかったのをちょっと後悔しています。可愛かったなぁ。

それから気になったのがガラパゴスゾウガメ。
甲羅がかなり凹んでいました。何も書かれておらず、原因が気になります。あそこまで酷いと治るのか心配です。




日本に生息する爬虫類・両生類エリアではヒキガエルもたくさんいましたが、うちの子が一番可愛いかったです!!(親バカ)


「俺はかわいいっ(ドヤァ)」



この他にも様々な動物を見ましたが、やっぱり爬虫類・両生類が好きですね。終始楽しい一日でした。共通の趣味を持った仲間たちと出かけるのはいいものです。また機会があったら行きたいな。



他に撮った写真も載せておきます。


かっこいいですね


おさるさん


プレーリードッグ


暑くないのかな


どの子も綺麗です


いました
ハシビロコウさん


ハコガメ
企画展示コーナーにいました


ハイギョ


この子は本当にオオサンショウウオなのだろうか。遺伝子はこわいぞ。


マムシさん


カバは怖いイメージしかない


迫力あります


ハダカネズミ
女王>種オス>兵隊>雑用
動物園では兵隊の役割がないのでニートです


ミーアキャット
気づいたら人気になってましたね


コウモリ
昼間は日光浴するみたいです
近くで見ると可愛い!


楽しい日になりました



Twitterやってます
よかったフォローお願いします
爬虫類垢はなるべくフォローします
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter

ぱくちゃんと出会ってから1年

本日7月26日でぱくちゃんと出会って1年になります。
ツイッターのIDの数字「0726」がそれにあたります。私の誕生日ではないんです。笑
今でこそご飯もよく食べて、のほほんとリラックスした姿を見せてくれるぱくちゃん・・・。


プロフィール画像のぱくちゃん
私の手のひらにて




一年前の2016年7月26日23時すぎ。
夕食を終えて、恋人と散歩に出かけました。そのついでに話題のアプリゲーム・ポケモンGOを起動。彼と歩けて、ポケモンがうじゃうじゃ獲れるなんて一石二鳥です。ポケモンGO未プレイの彼にゲームの説明をしながらスポット画像になっている石碑?を探したりと夜道の散策を楽しみました。帰路にあるわりと綺麗で、住宅街にしてはそこそこ広い公園に立ち寄り、ポケモンの乱獲に励んでいるとトカゲだか、なんだったか、とにかく何かがいたと言う彼。その姿をひと目拝もうとiPhoneのライトで周囲を照らしてみました。すると拳くらいのかたまりが跳ねたのです。ヒキガエルだ。胸をきゅっと掴まれるような感覚に変な声を上げながら、iPhoneを手放し黄土色の天使を両手で素早く包み込みました。呼吸が荒くなり逃げようと必死になる姿が愛おしい。ひんやりぺたっとした質感が気持ち良い。手から離れてしまえば何度でもしゃがみ、何度でも包む。逃亡の繰り返しが落ち着き、主に私が黄色い声を上げながらの撮影タイムが終了したのち、私の心も定まりました。
「飼いたい、飼ってもいいですか!?」




捕獲直後に撮影したぱくちゃん。赤いマニュキュアが毒々しい。




ちゃんと面倒みるならとお許しをいただき家に持ち帰る途中に、クックックとよく鳴くのと抱きダコがあることから男の子だろうと推測しました。とりあえずバケツに入れてみるとよく鳴くし、よく跳ねる。脱走を試みているようでした。翌日、恋人と一緒にケージを飼いに出かけ、ネットで見たレプトミンを食べるヒキガエルに少し憧れつつ、レプトミンも購入。暴れて蹴散らすばかりで今日まで一度も食べることはなかったです。
ダンゴムシなら食べるかもしれないと、今度はダンゴムシ探しに出かけました。思ったより見つからず苦戦する中、昨夜捕獲したヒキガエルの4倍近くある重量級ヒキガエルに遭遇し、さすがにそれは飼わないですよねと問われ、もちろんですと。
何とか見つけた数匹のダンゴムシ。この共同作業を通して二人の仲がさらに縮まったような気がしました。ほくほく気分でダンゴムシを入れてみるも食べない。しばらくしたら食べるだろうとひっそり見守っていましたが翌日になっても食べない。食べない食べない――――。そんな日が続き恋人の表情に困惑が見られるようになりました。ある程度の大きさを持っているヒキガエルなら1ヶ月はゆうに耐えるだろうなと思えるのが爬虫類・両生類飼育者。けれど、爬虫類・両生類はおろか、生き物をほとんど飼ったことがない彼にそんな話は通じません。
「餌を食べないなら逃がしたほうがいいですよ」
大急ぎで嗜好性が高いハニーワームを調達し、なんとか食べるようになり一安心。ぱくぱく食べるようにと彼が付けてくれた名前がぱくちゃんでした。



バケツの中のぱくちゃん




長々と書きましたが、恋人と散策中にポケモンGOをプレイしていたらヒキガエルがいたので捕まえてみて、どうしようもなく可愛いから飼いたくなり、きちんとお世話する約束のうえ許可を得たけれど、二人で捕まえたダンゴムシは食べず、餌やりから苦戦しハニーワームを食べるまでは心情穏やかでなかったということです。書き出してみて思ったことは我ながら細かく覚えているなということでした。

その後もケージから逃げ出そうと必死だったぱくちゃんも、今では水に浸かりつつマルベリがたっぷりかかったイエコが降ってくるのを待っています。たまにはハニーワームが食べたいかな?ぱくちゃんこれからもよろしくね。



黄昏のぱくちゃん
ぱ「きたない部屋だ」
私「Σ(゚д゚lll)」




ツイッター始めました。
よかったらフォローお願い致します。
爬虫類垢はなるべくフォロバ致します。
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter

3匹の様子<テラピンさまは皮膚の調子が微妙>

おはようございます。
最終更新日からだいぶ空いてしまいました。恋人にも更新してないでしょ?と指摘されてしまったのでまたぼちぼち書いていこうと思ってます。






ぱくちゃん
のんびり元気にやっています。
言うことないくらい丈夫だなぁ。
では、可愛いショットを4連発お披露目!




どうしようもなく可愛い
「ふふん!」








「ふっ、黙って俺についてきな」







「ちょっと水が少ない気がする!水足して!」







ご飯を食べた直後のぱくちゃん
「イエコはたまらんなぁ」












梅丸
ずっと更新しようと思っていたのに、思ってるだけで忘れてました。梅ちゃんは以前よりも広くてかっこいいケージに移りました。



みどり商会 グッドロック ミニ W31.5×D31.5×H23㎝









設置時はハウスを置きましたが、すぐに使わなくなってしまい外しました。









ハウスに入ってると可愛いんだよなぁ……








前回アダルトマウスMを20匹注文したのですが、梅ちゃんのお腹はそれでは満たせずここ数日は給餌回数が増えています。そろそろなくなるのでサイズアップします。
「おなかがすいた〜!ごはんちょーだい」










のりこ
タイトルの一部にもなっているように、なんと皮膚病になってしまいました。
最初は脱皮が始まったなと思っていたら段々皮膚が白っぽくなり、のりこの身体と水がぬるっとしていて、これは何かが違うと思い始めたのがきっかけです。水温は30°Cキープで水換えは毎日していたのですが……。
ううう、ごめんね。亀友さんにはアドバイスをいただき現在治療中。すぐに隠してしまうので参考写真がほとんどありません。お薬と強制乾燥を繰り返しで皮膚の調子がだいぶよくなってきました。




この日はビタミン浴










強制乾燥中









昨日の写真
だいぶ元気になって水深も完全に戻しました









皮膚病以前に設置した紫外線ライト
梅丸のケージを購入した際に買いました







番外編
私と恋人
一応元気。毎朝5時起きが辛い。辛い。。
JRSには二人で遊びに行きます。もう二週間後、楽しみですね。




それからTwitterを始めました。よかったらフォローお願いします。爬虫類垢はなるべくフォロバします。
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter

旅行後の3匹のお世話

おはようございます。

土日月で恋人と温泉入りに箱根へ。

もくもくしてる山

芦ノ湖

カフェ


箱根は良いところです。
約1年数ヵ月ぶり。また行きたいな。



楽しんでいる間、3匹のかわいこちゃんはお留守番。どうしても一番心配になるのがのりこ。前夜から餌を抜いて当日は直前に水換えしておきました。今回写真を撮っていないのですが元気で待っていてくれました。私たちを目にした瞬間必死に餌くれアピール。

そうそう、「のりこが来て1週間〜はじめての日光浴と脱皮〜」でレプトミンを食べないと書いたのですが、これを更新した翌日にはぱくぱく食べるようになりました。これで一安心。今後も色々な餌を食べさせてみたいです。乾燥赤虫とイトミミズはガン無視したので冷凍なら食べるかな。

梅ちゃんはハウスを真横に倒してぐでーん。キッチンペーパーはぐしゃぐしゃに。夜にはアダルトMをいただきました。

ぱくちゃんのタッパーのお水が少なくなってしまっていたので替えてあげ、脱皮した残りが身体にたくさんついていたので温浴させました。少し熱かったのか、桶から跳ねたり。
私が一方的に話しかけるお喋りタイムを楽しみながらの温浴でした。



爬虫類のお世話は楽しいものです。
今回は写真を全く撮っていなかったので伝わりにくくすみませんでした。おまけとしていつかのぱくちゃんの写真を載せておきます。

のりこが来て1週間〜はじめての日光浴と脱皮〜


こんにちは。

テラピンののりこさん、土曜日は初日光浴デビューでした。日差しが強いと日射病・熱射病が怖いので少し傾きかけてきた15時ごろに行いました。



最初は水なしの桶に入れて乾燥タイム。

見慣れないところに入れられて動き回っていましたが、しばらくすると落ち着きました。桶が狭すぎたのもよくなかったかな。



10〜15分ほどしてから足が浸かるほどの水を入れてあげました。


首をぐっと伸ばして気持ち良さそうです。
身体もそこそこ暖まってきたところで餌やりタイム。オキアミをもぐもぐしてくれました。なかなか食べる瞬間を収めるのは難しいです。


初回なので今回は30分程度で切り上げ。
太陽光は殺菌効果が高いとのことなのでこれからもできるときはさせてあげたいです。


実は少し気になっていた皮膚に関して。
どうやら脱皮だったらしく、剥けた下は綺麗な皮膚で安心しました。下記2枚以外の箇所も剥けてきて綺麗になってきています。t氏には相談に乗ってもらい助かりました。



カビが生えたのかとびっくりしてしまいましたが、脱皮のようで安心。



剥けたら綺麗になりました。よかった。





昨日でのりこが来て1週間経ちます。
毎日1〜2回の水換え、餌やり。動きや身体のチェックなど観察を重点的にしています。カエルやヘビと比べるとカメは手のかかる生き物だなと思いました。(小学生の頃クサガメを飼っていましたが、親がやってくれたりとここまできちんとやったことがないです)
のりこに時間をかけることで以前よりもぱくちゃんや梅ちゃんにも時間をかけるようになりました。木製のタワーラックに縦に並んでいるのですが、1匹のお世話をしているとほかの子が目に入るのが一番の理由ですね。

また、恋人ものりこに興味を持って可愛がってくれるのがとても嬉しいです。ありがたやありがたや。


現在ののりこはオキアミの美味しさに舌が慣れてしまいレプトミンを食べない、正確に言うと食べても不味いのかすぐ吐き出すので、しっかり食べるように矯正していきたいです。栄養の偏りは人間でも怖いですから。




水換えの後はいつも気持ち良さそう。