Life with reptiles!!

爬虫類との暮らし

浅草・BLACK OUT!《爬虫類・両生類オフ会》でお手伝いします

こんばんは。

明日は浅草ブラックアウトですね。
楽しみだな〜〜!

そして今回も《爬虫類・両生類オフ会》でお手伝いさせていただきます!

CB個体を中心に可愛いカメさんがたくさんいます。ブリーダーさんたちがたっぷりの愛情を注ぎ、適切な技術のもと育てられた素敵な子達を新しい家族に迎えてみませんか?

アラブギリシャリクガメ、ホルスフィールドリクガメ、ヒョウモンガメ、ヒメハコヨコクビガメ、オーストラリアナガクビガメなどなど!

ダイヤモンドガメは4亜種揃ってます。t氏のテキサスCBは今回でしばらくおやすみになってしまうので気になる方はぜひぜひ。ただでさえいいカメなのにt氏の子は本当に綺麗なんです。美しいです。このカメが目に入らぬか!!!ってくらいです。毎日の生活がハッピーになること間違いなしです。


出品詳細はt氏のブログで!
当日はぜひいらしてくださいね^^

tohira-1017.hatenablog.com











おまけ
今日のうめたん

「あむあむ………」



Twitter
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter

Instagram
「Lycoris0726」で検索お願いします^-^

我が家のコオロギ事情


おはようございます。

我が家でコオロギを食べるのはぱくちゃんとりんちゃん、それからピンヘッド〜2令しか食べられないプクちゃんの3匹。食べるのはもちろん生き餌でして常にストックしています。

以前はぱくちゃんだけだったので100匹ほどしか置いていなかったのですが、爆食王りんちゃんが来たのでストック量を増やしました。

前回のブラックアウトで彼に1000匹頼んだところかなり売れてしまっていたらしく確保できたのは約500匹となりました。


普段使いのケース。200匹程度をプラケ大で管理してます。


約300匹のストック分は衣装ケースで管理することに。増量のち、プクちゃんの今後の餌事情も考慮して繁殖予定です。

餌を撒き散らされると掃除がやっかいなのでカップケースをちょい工夫したものを使っています。水入れもこれと同様です。お掃除ラクラク。


ピンヘッドの写真がないのですがゴマ粒程度の大きさなので潰さないようにするのが大変です。それとJRSで購入したフタホシピンヘッドが2令程度になったケースもあります。プクちゃんが我が家に来た日以来、ご飯を食べないのでプクちゃんが食べられないサイズの在庫がどんどん増えます。心配になるから食べて……。



これだけいると臭そうですが毎日掃除していればそうでもありませんし、死亡率もかなり低いです。(臭いならかわい子ちゃんたちの排泄物のほうが……笑)


コオロギの餌は月夜野ファームさんのコオロギフードとキョーリンさんの乾燥アカムシとイトミミズを使っています。もともとのりこ用に買ったのですが食べなかったのでコオロギに回しました。イトミミズは千切って、アカムシはそのままいれています。コオロギの食いつきもいいです。それから野菜の切れ端を入れることもあります。以前はレプトミンを入れることもあったのですが臭いがきついのであまりオススメしません。

アカムシはまとめ買いだとamazonで安く買えます。単品ならホムセンで買った方が安いです。















チラッと書きましたがコオロギ繁殖をしたことがないので情報を集めていこうと思います。もし、やっている方がいましたらコツなどを教えていただけたらなと思います。



Twitter
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter

Instagram
「Lycoris0726」

輪廻の遊び場を作ってみました


おはようございます。

最近家の中でちょくちょくへやんぽさせてます。おめめを輝かせたり、ぱくちゃんハウスの上でまったりしたり、ケージの外に出るといきいきとした表情を見ることができます。


この日はこの場所で一夜過ごしました


閉じ込めてばかりだと、機嫌も悪いしつまらなそうな顔をするんですね。やはりカメレオンは外に出さないと!ということでちょっとした遊び場を作りました。


「なにそれ〜?」


こんなかんじです


「わお!」


材料は100均で揃えたので合計1200円くらいです。爬虫類用の折り曲がる枝より安いかな?網と網は結束バンドで固定しています。


さっそく遊ばせてみました。



この場所が気に入ったようです。
手から餌も食べてくれて、またしてもここで一夜過ごしました。


ぱくちゃんハウスの上で過ごした時にもわかったのですが、りんちゃんは動き回るよりも、とりあえずハウスからでたい子のようです。出しっ放しで朝起きていない!なんてことになってもりんちゃんが大きく、のりこと違って隠れるスペースも手が届く範囲なので安心して出したままにできます。もちろん私と彼の不在時はハウスです。

りんちゃんと私たち、お互いが気持ちよく過ごせる環境にしたいですね。相変わらず水を飲ませるのには苦戦しますが大事な子です。うちに来てくれてありがとう。



Twitter
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter


Instagram
「Lycoris0726」

埼玉BLACK OUT!《爬虫類・両生類オフ会》にお越しいただきありがとうございました

こんにちは。


昨日の埼玉ブラックアウトにお越しいただきありがとうございました(*^o^*)

嬉しいことに可愛い子ちゃん達は多くの飼い主さんの元へ旅立ちました。どの子も幸せになってくれるといいなぁ。残ってしまった子はまたの機会に素敵な飼い主さんの元へいけるといいな。

今回もお手伝いとして参加させてもらえて楽しかったです。t氏に、同じブースの方々に感謝です。


9月17日(日)の東京ブラックアウトでも《爬虫類・両生類オフ会》が出展します!私もまたお手伝いとして参加します。皆さん遊びに来てくださいね^-^


tohira-1017.hatenablog.com

梅丸の身体測定《体重》


おはようございます。

うおおお、今日はBLACK OUT!です。
たのしみーほくほく。

というわけで、移動中の電車内で記事を更新です。


買わなきゃなと思いながらだいぶ先延ばしになった計りを買いました。



15キロまで計測可能。表面がガラスだからお掃除ラクラクで使いやすそうです。


これでようやく梅丸くんの体重を計ることができます。



お顔を見せて


あ、ぶれた
舌がかわいい



さて、気になる体重は。。

766kgでした。
一昨日脱皮して前日にリタイア1匹とアダルトM1匹食べているので実際は700gくらいでしょうか。排泄後にまた測ってみようと思います。


うちに来た時はベビたんだったうめちゃん(2016年12月の東レプでお迎えうち)。この頃の体重はどのくらいだったかな。


現在は週2〜3でリタイア1匹を欲しがったらあげています。それでも満足しないので前回はアダルトMを追加しました。今のところ拒食もなく良く食べるいい子です。2年目から拒食に入ることが多いようなので今年中に1kgに突入してもらいたいです。


他の子たちも測定次第、アップする予定です。



Twitter
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter

Instagram
「Lycoris0726」

埼玉BLACK OUT‼︎《爬虫類・両生類オフ会》でお手伝いします

おはようございます。


今週の8月27日(日)はBLACK OUT!ですね。
8月はイベント盛りだくさんで楽しいです。
みなさんも行かれましたか?


さて、6月もお手伝いさせていただいた「爬虫類・両生類オフ会」のブースで今回もお手伝いさせていただきます。


カメ・レオパを中心にブリーダー自慢の子たちが勢揃い!可愛さの暴力が集結したブースになることが予想されますのでぜひぜひ遊びに来てくださいね^o^


出品生体の詳細はt氏のブログからどうぞ!
お目当の子がいるといいですね。

t.co



それから少し先ですが9月17日の東京BLACK OUT後にカメ会実施予定とのこと。気になる方はt氏のブログを要チェック!!

ameblo.jp





お読みいただきありがとうございました。


Twitter
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter

Instagram
「Lycoris0726」

のりこはじめての脱走

昨夜のこと。
帰宅していつものように可愛い子ちゃん達にただいまの挨拶をしようとすると、何かがおかしいことに気付きました。





「のりこがいない」





いつもなら脚をばたつかせてご飯をねだる愛くるしい姿がありません。そう、脱走です。
汗がすぅーっとひいて、頭の中はパニック状態。
少し落ち着いてから懐中電灯を取り出して部屋の隅を照らしても見つからず。ケージ・ラック周辺に水滴がついていなかったのでかなり時間が経っているようです。陸場からでたのならどこへいくか、もう一度落ち着いて考えて隣接しているリビングのテレビ台近くに懐中電灯を向けると、甲羅がつっかかり台の下へ入り込むのを諦めた姿がありました。手に取り思わず叱りつけると反抗したように口をかつかつならします。・・・・・・心配させやがって!!ううう。

身体に目立った外傷はなく、プラケに戻した後、泳ぐ姿も問題なさそうでした。プラケと床の位置は人間からしたら低いですがカメ、特に小さなのりこからしたらそれなりの高さなので怪我をしていなくてよかったです。

のりこの成長につれて狭く不安定になった浮島から、安定したタートルバンクSに替えたのが脱走最大のチャンスを生み出してしまいました。完全に油断していました。本当に何もなくてよかった。

これが家の中だから捜しようがありますが、外だったらと思うと絶望的です。のりこだけじゃなく他の子も脱走しないよう蓋の開閉に気をつけます。


また逃げ出さないように本日は桶に入れてきました。
100均によって蓋代わりのものを探してから帰ろう。




Twitter
Lycoris (@Lycoris0726) on Twitter

Instagram
「Lycoris0726」